引き続きオフィスカジュアルのポイントを
ご紹介します。
オフィスカジュアルとは何か?
前編はこちらから。
3 NGな服の着こなし
胸元が大きくあいたトップス
→ボタンの開けすぎや
肩が出てしまうオフショルダーは×
自分自身も気にならないよう
堅くなりすぎない、ほどよいあきを
意識しましょう。
大きく派手なアクセサリー
→アクセサリーは小ぶりなものがベター。
電話対応がある場合、
大きく垂れ下がるピアスやイアリングは
電話中に支障が出ますので避けましょう。
透ける服
→下着がみえるものは×
女性はキャミソールを着たり、
男性も肌着を着るなどして
対策をしましょう。
露出の多い服
→ミニスカートや短パンは×
暑さなどでだらしなくならないよう
素材を気をつけるといいでしょう。
サンダルやミュール
→つま先は隠れいた方が
きちんと感がでます。
夏場でもラフになりすぎないように
しましょう。
素足
→男性は靴下を
女性はストッキングやタイツ履くのが
一般的なマナーです。
また素足だと靴も傷みやすくなりますので
きちんと着用するようにしましょう。
派手な色使い
→基本的なカラーは
白、黒、ネイビー、グレー、ベージュ
シックな色がふさわしいと言われています。
明るい色を取り入れるときは
パステルカラーなどに。
控えめにすることが大切です。
派手な柄物
→基本的には無地が好印象です。
柄物をとりいれるときは
落ち着いた色合いにして
シンプルに着こなしましょう。
柄物のなかでも
ストライプはオフィス向きです。
ネックレス ノジェス
腕時計 スピック&スパン
ブレス ete
4 NGなアイテム
・Tシャツ
・ジーンズ
・短パン
・ミニスカート
・ショートパンツ
・サンダル
・ミュール
・スニーカー
・高級ブランドのアイテム
スエット素材など
ラフなものは避けましょう。
また、大きすぎる、タイトすぎるは×
ジャストサイズで着こなしましょう。
5 OKなアイテム
・ジャケット
・シャツ
・ブラウス
・膝丈スカート
・スラックス
・センタープレスのパンツ
・クロプットパンツ
・革靴
・パンプス
ぺたんこ靴も楽チンですが
職場によっては多少ヒールがある方が
いい場合もあります。
またポロシャツがOKな職場も
増えてきています。
職場の先輩や上司を参考に。
6 イメージになる人
ニュースを読んでいるアナウンサー
最近の女性アナウンサーは華やかで
少し派手かな?と思いますが、
髪型などは参考になるかと思います。
男性も同様、アナウンサーの方は
清潔感がありますね。
7 困ったときは
シンプルでベーシックなアイテム
かどうかを考えましょう。
普通の丈より短いな・・・
装飾が多いな・・・
と感じたら、
オフィスに向いていない場合が
ほとんどです。
あくまでも、シンプルに
スタイリッシュにコーディネートしましょう☆
ブラウス プロポーションボディドレッシング
カーディガン ミッシェルクラン
スカート ストロベリーフィールズ
パンプス ルタロン
バッグ フルラ
aya*